YouTuber・TikToker

いぬたぬきの大学・本名や顔画像!年齢や身長についても調査!





スポンサーリンク





いぬたぬきさんは「ゴクラバ」というゲーム実況者グループの一員でありながら、個人チャンネルや「ぼくらのキャンプ」というキャンプ系のチャンネルも運営しています。

今回は、いぬたぬきさんについて、

  • 大学
  • 本名
  • 顔画像
  • 年齢
  • 身長

などについて調べてみました!





スポンサーリンク









いぬたぬきの顔画像!

 

いぬたぬきさんはゴクラバでは顔出ししていませんが、個人チャンネルの方では顔出ししています。

顔画像はこちら!

 

パーマをかけていて、おしゃれな感じですね!

 

こちらがいぬたぬきさんが、一番最初に顔出しした時の動画です。

  • 声聞いただけで、かっこいい顔してるのかなーって思ってたら、むっちゃカッコいい!
  • かわイケメンやぁ·····
  • イケメンでビビる、、
  • やっぱイケメンだったぁー

など、コメントではいぬたぬきさんがイケメンという意見が圧倒的でした!





スポンサーリンク





いぬたぬきの年齢・誕生日・出身・本名・身長・血液型などのプロフィール

名前 いぬたぬき
本名 非公開
チャンネル登録者数 39.5万人(2021年4月時点)
誕生日 5月1日
年齢 28歳?
出身地 千葉県
身長 170cm
血液型 O型
ツイッター @inutanuking
インスタグラム insutanuki

年齢・誕生日・出身地

 

いぬたぬきさんの誕生日は5月1日です。

年齢は公開していませんが、2020年9月の動画で24~29歳と話しています。

 

ちなみに、

  • ぺんとさんとは幼稚園から
  • えんちょう。さんとは小学校5年生から

の付き合いだそうですよ。

 

また、別の動画で大学卒業後3年間働いてから独立して、ゲーム実況を始めたと話しています。

いぬたぬきさんは1留しているので、卒業時は23歳で会社をやめたのが26歳ということになります。

ゲーム実況を始めたのが2018年からなので、年齢は28歳くらいだと思われます。

 

いぬたぬきさんが年齢を公開していない理由は、「若作りできる」からだそうです。

年齢を確定しなければ、その人の理想でとどまってくれると動画で話していました。

視聴者を意識した戦略だったんですね。

 

出身地は千葉県です。

 

 

このツイートを見ると、現在も千葉県に住んでいるようですね。

本名

いぬたぬきさんの本名は、非公開のためわかりませんでした。

YouTuberの人は本名をもじって名前をつけている人も多いですが、「いぬたぬき」は本名とは関係なさそうですね。

 

情報が入り次第、追記していきます。

身長

いぬたぬきさんの身長は170cmです。

動画で話していました。

20代男性の平均身長が171.7cmなので、だいたい平均くらいですね。

 

ちなみに、

  • えんちょう。さんが172cm
  • ぺんとさんが174cm

だそうですよ。





スポンサーリンク





いぬたぬきの大学は東工大!

大学について、いぬたぬきさんはこんなツイートをしています。

 

このツイートから、ふくらpさんと同じ大学であるとわかります。

ちなみに、ふくらpさんは人気YouTuber「QuizKnock(クイズノック)」のメンバーです。

 

そして、ふくらpさんは東京工業大学出身であることが判明しています。

なので、いぬたぬきさんも東工大ということになりますね。

ちなみに、一留しているそうですよ。

 

東工大は偏差値65で、東大・京大に次ぐ偏差値を誇ります。

いぬたぬきさんは、めちゃくちゃ頭がいいんですね!

いぬたぬきの出身高校は千葉高校!

いぬたぬきさんの出身高校は県立千葉高校です。

いぬたぬきさんは「コードアドベンチャー」というプログラミング教室を運営していて、そこのホームページに県立千葉高校出身であることが記載されていました。

 

千葉高校の偏差値は74で、千葉県内でもトップクラスの高校です。

動画内でも、えんちょう。さんやぺんとさんに「頭の良い高校」「エリート校」と言われていました。

 

ちなみに、俳優の宇津井健さんや市原悦子さんも千葉高校出身ですよ。

 

いぬたぬきの仕事は?

いぬたぬきさんは大学3年生の時に、学習塾をたちあげて起業したそうです。

大学生の時に塾の講師や家庭教師をしている人は多いですが、自分で塾をたちあげるというのはすごいですね!

 

その塾は、中学生や高校生を対象とした大学受験用の塾だったそうですよ。

最初は生徒は少なかったものの、50人・70人と増えていき、最終的には教室いっぱいになるほど人気の塾となったそうです。

 

大学卒業後に会社で3年間働いた後に、独立したそうです。

個人の塾の先生などをやってみたもののうまくは行かず、ゲーム実況をやるようになったのだとか。

なので、いぬたぬきさんの職業は、専業YouTuberということになりますね。

ちなみに、ゲーム実況を始めた一番の理由は、「影響力をつけたいから」だそうです。

 

また、YouTuber以外にも「コードアドベンチャー」というプログラミング教室を運営しています。

会社ではシステムエンジニアをしていたそうなので、その時の知識を生かしているのでしょう。

 





スポンサーリンク





いぬたぬきの月収や年収は?

YouTubeの再生単価は、1再生当たり0.1円と言われています。

そして、ゴクラバの動画は今までに約3億3000万回再生されています。

とすると、ゴクラバの今までの収入は3300万円となりますね。

 

また、ここ1ヶ月で2800万回再生されているので、月収は280万円となります。

×12で年収は3360万円です。

 

ゴクラバは

  • いぬたぬきさん
  • ぺんとさん
  • えんちょう。さん

の3人でやっているので、3で割ると月収が約93万円で、年収は1120万円となります。

それでもすごい金額ですね!

 

また、いぬたぬきさんは個人チャンネルももっていて、そちらの収入もあります。

個人チャンネルのここ1ヶ月の再生回数は約70万回なので、月収は7万円で年収は84万円となります。

さらに、「ぼくらのキャンプ」のメンバーでもあるので、そちらの収入もあります。

 

また、YouTube以外にもプログラミングスクールを運営していたりするので、すべての収入の合計はかなりの金額になりそうですね。

いぬたぬきの事務所は?

いぬたぬきさんは事務所に所属していないようです。

ツイッターやインスタグラム、動画の説明欄・概要欄に事務所の記載はなく、連絡先はいぬたぬきさん個人のものと思われるメールアドレスでした。

 

ゲーム実況者はポッキーさんがUUUMを退社するなど、事務所に所属していない人が多くなっています。

ゲーム実況者には事務所に所属するメリットは、あまりないのかもしれないですね。

ぺんとの素顔や大学は?本名や年齢・誕生日についても!ぺんとさんは「ゴクラバ」という人気ゲーム実況グループのメンバーで、マインクラフトの動画を投稿しています。 今回は、ゴクラバのぺんと...
クイズノック川上拓朗の退社理由は?現在の仕事についても調査!川上拓朗さんはクイズノックの初期メンバーとして活躍していて、2020年4月からウェブメディア「QuizKnock」の編集長に就任していま...
積分サークル・さるえるの出身高校や大学の学部は?身長や本名についても!積分サークルはYouTuberグループで、はなおでんがんのはなおさんが阪大で立ち上げたサークルです。 さるえるさんは積分サークルの...
ベテランちの本名や身長・年齢は?弟や親についても調査!ベテランちさんは東大理三に通う大学生YouTuberです。 高学歴なYouTuberは多いですが、東大理三のYouTuberはかな...

まとめ

まとめると、

  • 大学は東工大
  • 誕生日は5月1日で、年齢は28歳くらい
  • 顔は個人チャンネルで公開している
  • 身長は170cm
  • 本名は非公開

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!









スポンサーリンク





error: Content is protected !!